妊娠中ってどれだけ動いてOK?

*
【妊娠中ってどれだけ動いていいか分からない】

と、妊婦さんに聞かれることがよくある
私もそう思いながら過ごしていた

つわり中はなるべく動きたくなくて
ソファーに横たわる日々

つわりが開けたら、動きたくて動きたくてたまらなかった
そこで学んだマタニティヨガ。

ヨガをしてるとお腹の赤ちゃんがめっちゃ動き回ってたり、
お休みのポーズではお腹の中で寝ているのを感じたり。

すごく楽しかった

検診で問題がなく安定期に入った妊婦さんは、
自分の体と心と、そしてお腹の赤ちゃんを感じることのできるマタニティヨガがほんとにオススメ🤤

※安定期に入り、お医者さんから許可をもらった方に限ります

妊娠中の運動不足は
◉過剰な体重増加
◉難産
◉むくみ
◉産後の体型がなかなか戻らない‥
などの原因にも💡

マタニティヨガはもちろん、
パーソナルレッスンはその方の妊娠経過に合わせて
レッスンが進められるので安心して受けて頂けます☺️


Relax,Reset,瞑想ヨガなど
ゆったりしたレッスンだったら
妊婦さんもご参加OKです🎶
ご予約の際、妊娠中であることは必ず教えてくださいね〜🙏✨
心配なことがあればお気軽にご連絡ください🧡

———————————————
🌈レッスンスケジュール🌈
1/24(月)
Reset Yoga
10:00〜11:00
@千福町民センター
越前市千福町252

1/28(木)
オンラインMaternity Yoga 
13:00〜13:45
@zoom

1/29(金)
オンラインRelax Yoga
10:00〜10:45
@zoom

1/30(土)
Positive Yoga 
10:00〜11:00
@日新公民館
福井市文京5丁目1-8

以降のスケジュール、ご予約は
こちらより💁‍♀️
LINEでももちろんOKです🎶
———————————————-

Kiriko Yoga

骨盤を整え快適なカラダへ🥨 ♦︎骨盤ケアのオンライン・パーソナル・出張レッスン♦︎ 骨盤は上半身と下半身を繋ぐカラダの土台 人に頼らず自分でできるようになるセルフメンテナンス術をお伝えしています もう、無理なダイエット卒業‼︎頑張らなくても太らないカラダに導きます 𖣔妊活中・妊娠中・産後の骨盤調整 𖣔不調改善のための骨盤調整 骨盤を整えて身体が整う。心が整う。

0コメント

  • 1000 / 1000